忍者ブログ

あかたまんが

心と了見が狭い田舎のデザイナーが、時々写真とかイラストとかと一緒にブツブツ書くところ。

あかたから重要なお知らせです

あかたまんが、お引越ししました。→ http://akatamanga.blog.fc2.com/

ここ1〜2年、毎月の検索ワードNo1が「汗疱」です。確かに自分の汗疱についていろいろ書いてますし、根本治療法がない(といわれる)汗疱で悩んでる方が多いことも知ってます。でもこのブログに書いている「私の汗疱」については、私個人の症状と対処法なので全ての方に当てはまるわけではありません。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Twitterでつぶやく

むふふの落語

9月13日(日)
再び私の婿がやってきます。in新発田。

今年何度目の婿だろう。
そろそろ顔を覚えられてもいいと思うんだけど。

なんちって。


えーと、チケットのお問い合わせはKOKKだそうです。
市内では県民会館で買えるもよう。



これの前に8月27日にも独演会があるし。
もういっそ新潟に住めばいいのに。昇太さん。

拍手

PR
Twitterでつぶやく

夕べは歓迎会



長潟の「陶屋Club」さんにて。



夜で、室内のちょっぴりな照明の下だったので、それっぽい写真を撮ることは諦め










おつくりと






か☆に♡



の写真のみ。




こちらでは器の購入も可能。
というかむしろ器を買う為に食事をするところ。だそうです。
作家さんの作品を使って食事を楽しむなんてそうないことだし、それにこちらの料理のおいしいことったら。

そして「これ欲しい!」と思った片口があったのですが、入金前で懐事情が許さず。。むー。

こちらのお店は、男性のみの入店はできず。必ず女性同伴でなくてはいけないそうです。
昼夜とも1組のみの完全予約制。
ぼんやりと庭を眺めながらお酒を飲むのはすごく幸せでしたー。


ごちそうさまでした。

拍手

Twitterでつぶやく

じゃまじゃないの?



思った以上にじゃまじゃない。

拍手

Twitterでつぶやく

こっそりやったイベントで売ったもの。



6月20日にあったジュンク堂でのイベントで、こんなものを作って売ったのでした。
実は人気企画だった「30日間ひたすら食べる」の再編集本でございます。
本、といってもA全くらいの大きさの1枚紙に両面印刷をして、それをたたんだものなのです。



中身はいろいろな都合でハッキリお見せできないのですが、本誌掲載のものがほぼそのまんま載っております。
値段変更があったとこや、残念ながら閉店してしまったところ、メニューから消えてしまったとこなど、再度確認をしてその更新がされてはいますが。



さて、この冊子。
販売されたのは、6月20日でのイベントでのみ。
これから再び販売されるのかどうかは、さっぱり未定です。

というのも作ったのは編集部(編集長)なのですが、残った分に関しては発行元が買い取りになるそうです。なので買い取られた以降の処遇はどうなるか分かりませぬ。

とりあえず私の手元に1冊残ったので、記念撮影。

もし万が一、欲しい、と思った方がいらっしゃるなら、今のうち、なのかな?
よくわかんねーです。


カレーライス
唐揚げ
骨付き唐揚げ
親子丼
タンメン
チャーシューメン
餃子
生姜焼き定食
中華丼
天ぷらそば
オムライス
カツ丼
ミートソース
麻婆豆腐
ハンバーグ

以上15メニュー×30日の激しい昼食日記。
万が一にも「180円払ってでも欲しい」と思われた方がいらっしゃいましたら、お声がけを。
買えるかどうか、編集長に聞いてみます。

拍手

Twitterでつぶやく

歩くよ!

100円ショップでマンポ計を見つけて、意気揚々と歩き始めたあかたです。こんばんわ。




2日目の今日、すっかり付けていくのを忘れたあかたです。こんばんわ。




ちなみに初日の歩数は3033歩だったあかたです。こんばんわ。




久々に9時より前に帰宅したら、家族全員が不自然に集まってきたあかた家です。こんばんわ。




同居の甥っ子が食事中にケータイをいじってたので、見かねて叱ったあかたです。こんばんわ。




ついでにそれを注意しない姉をも叱ったあかたです。こんばんわ。





8月8日は法事&納骨を兼ねた親戚集会なあかた家です。こんばんわ。






またしても豆を炒ったあかたです。こんばんわ。






明日はようやくPLCを試してみようと思うあかたです。こんばんわ。





年金未払いがあったあかたです。こんばんわ。





そういや国民健康保険料も払ってなかったあかたです。こんばんわ。





明日はお中元を買ってから出勤しようと思ってるあかたです。こんばんわ。





風呂に入りながら「◯◯◯なあかたです。こんばんわ。」の挨拶文を考えてるあかたです。こんばんわ。





明日は飲み会なあかたです。こんばんわ。





メガネクリーナふきふきを使ってみて、さっすが小林製薬だなと思ったあかたです。こんばんわ。





ふと見上げたら棚にささってたクリアファイルにピン札が6枚も入ってたあかたです。こんばんわ。





こんな挨拶だけで終わるブログもいいかもな、と思ったあかたです。こんばんは。

拍手

Twitterでつぶやく

休刊ラッシュ。

検索キーワード


   休刊





編集長の「えっ!エスクァイア、休刊なの?!」という一言で始まった、「現在、そしてこれから休刊する雑誌」検索。

エスクァイアは今年の5月末発行の7月号をもって休刊だったそうです。
そのひとつ前の号は落語特集で、しかも表紙が昇太さんだったから買ってあったのですが、それを見ても次号予告には「次でおわり」的な表現が一切ありませんでした。
今だから「なんとなくそうなのかな?」と思えるような予告ではありましたが。

うぇーん。残念だー。
しょっくー



そして、2〜3年ほど前に創刊した「マリソル」と「グレース」。こちらも休刊だとか。同時に創刊して、同時に休刊とは。


そういえば「リンカラン」も休刊してたんだよねー、なんて話してたんですが、実際検索してみるとえ?あれも?!という雑誌がどんどん休刊していた。

「TITLE」とか「スタジオ ボイス」とか「アテス」とか。「ふぁんろーど」なんか2度目の休刊だって。

「広告批評もだよ!」と編集長。



思わず



じゃあ一体誰が広告を批評するのか!




なんてお約束的に言ってみました。


「食彩浪漫」も休刊です。「編集会議」も。


「DTPWORLD」


「マリ・クレール」


「MACPOWER」


全部休刊。



月刊プレイボーイが休刊になったのもショックだったけど、今回のエスクァイアが休刊なのは心底ショックー。かっちょいい本だったのになぁ。




同じように「休刊」で検索をしたスタッフが「Cawaii!」の休刊記事をみつけ「これも休刊なんだ!」と言ってたので「でもS Cawaii!はまだ残ってますよ」と教えました。ニヤニヤしながら。
別にニヤニヤに意味はありませんが。


そしてひとしきり騒いだ後には、必ずやってくる「うちも……」タイム。
一体どこが、次に休刊になるのか。


なんてそんな人ごと的に考えてちゃいけないいけない。

ちゃんとしなきゃ。


毛糸雑貨とか。  ←そこか?

拍手

Twitterでつぶやく

かわいいこがいますよ。

まるでキャバクラの女の子画像を見るように、見ています。

下越動物保護管理センターの「現在新しい飼い主を待っている動物たちです!」


私のお気に入りは、鼻の頭からてっぺんに向かって、筆で「シャッ」て塗ったみたいになってる



通称「シャー」。


通称は、私と編集長の間だけの通称です。




シャーはいつも悲しい顔をして写っている。





はやくいい貰い手さんが見つかるといいのだけど。




うちが多頭飼いできる家なら、即座にもらいにいくのに。

いっそペット可の部屋を借りて、住むか。
幸せの猫まみれ生活。あぁ。

拍手

Twitterでつぶやく

警察がきました。

ある日の午後。



今日ですが。



事務所のドアをノックして、入ってきたのはお巡りさん。

なんでもこの事務所近辺で車上荒らしと痴漢が増えているとか。
「車の中にはカバン、化粧ポーチみたいな小さいものでも置かないようにしてください」とのこと。
被害にあった車は、全部助手席とか外から見える車内にカバンが置いてあったそうです。
しかも手口は車のウインドウを割って、中のカバンをもっていく、というものなので犯行は夜に限らないそう。例えば会社で借りている駐車場だった場合、朝そこに停めたら夕方まで持ち主は戻ってこないわけで。
そして、車内に何も置いてない車は、どんなに人目につかない場所に停めてあっても被害にあっていないそうです。

「別にカバンなんか盗られてもいいけど、ガラス割られるのはやだよねえ」と事務所のスタッフ。



そして、痴漢。

「見たところ……ほとんど女性の方ですよね?」
とお巡りさん。
「痴漢も増えているんですよ」と切り出したとき、編集長が「いやでも、もう狙われるような年齢じゃないです」とキッパリ。

3秒ほど“間”があり、お巡りさん「ぶっちゃけ、暗かったら若いとか年寄りとか分かりません」。そりゃそうだ。
先日も60代の方が後ろからムギュっとされたそうです。

駅南からの笹出線で多数被害が出てるとか。
特に1本裏通りに入ったところで多発。
「例えば帰り道、コンビニに立ち寄ったときに狙いをつけ、自宅付近までつけられ、玄関先で襲われるんです」

「気をつけてくださいね」なんて残して帰られたのですが、私とか他のスタッフが停めている駐車場が、痴漢が出没しやすい条件でかつ車上荒らしが狙いやすい場所にある。

うーむ。

いざとなったら武器になる傘があるしなーと思いつつも、果たしてこの鈍った体が瞬時に戦闘態勢に入れるかどうか。




戦闘したことなんかないけども。ははは。





それよりなにより、お巡りさんが「女性の方ばっかりですね」的な事を言ったあと、編集長が



「基本的に女性ですが…」


と言ったのが軽くウケましたw

拍手

Twitterでつぶやく

明後日の満月にむけて



でもきっと満月は撮れないんだろうなぁ。

拍手

Twitterでつぶやく

うちのかわいいキャットちゃん

ここんとこ、これといって更新するような出来事もないので、うちの猫のアホ顔を無駄に大きな画像でお楽しみくだしあ。



ちなみにブラッシングしてるのは、うちのかーちゃん。
くまプーのエプロンがお似合いの71歳です。

拍手

Twitterでつぶやく

コメントがきた

前田
 ◎07/04 11:16
0256hh
 ◎02/27 10:26
涼香
 ◎11/06 01:50
うず
 ◎10/24 18:00
ムロッピ〜
 ◎10/14 11:51
うず
 ◎09/28 20:43
をかもと
 ◎09/28 20:12

なんだこれ

Dropbox

あなたも私も \+250MB/

雨雲の動き

欲しいものとか買ったもの

■買ったもの■

Apple iPad2 Wi-Fiモデル 16GB ホワイト愛しの文房具 (エイムック 2191)Canon デジタルカメラ Powershot S95 PSS95 1000万画素高感度CCD 光学3.8倍ズーム 広角28mm 3.0型液晶 F2.0未来ちゃんKenko 58S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL C-PL(W) Wバンド 518526SANWA SUPPLY USB-TOY59 LEDライトCanon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D EF-S18-200ISレンズキット EOS7D18200ISLKPENTAX デジタルカメラ Optio H90 セラミックホワイト OPTIOH90SHJOBY ゴリラポッド イエロー


■欲しいもの■

シグマAPO USB扇風機 ホワイト UMF01WHZEPEAL ゼピール サーキュレーター ブラック DKS-20KING JIM デジタルメモ「ポメラ」 シャア・アズナブルモデル DM11Gアカ手縫いで作る革のカバンOLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 ツインレンズキット シルバー E-P1 TKIT-SLVCanon デジタルカメラ IXY30S イエロー IXY30S(YL)【イエローカラー!】デジタルハリネズミ2++NewCanバッチgood!Wacom ペンタブレット Sサイズ イラスト&ビジネスに Bamboo CTH-460/K0コーリン色鉛筆 チーク材ペンシルスタンド

カメラネコ料理

プロフィール

▼なまえ
あかた
 
   
新潟で細々とデザインとかイラストとかマンガ的な仕事をしている、50歳未満女のブログ。
今の趣味は編み物とカメラとレザー。
---
PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
車◎コペン。
ケータイ◎921SH by 〓
 
Copyright ©  -- あかたまんが --  All Rights Reserved

Template designed by CriCri /arranged by akt / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ