あかたまんが
心と了見が狭い田舎のデザイナーが、時々写真とかイラストとかと一緒にブツブツ書くところ。
これはすごい。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
コメントがきた
世界に飛んでっちゃえ!
なんだこれ
カウンター
雨雲の動き
カメラネコ料理
プロフィール
▼なまえ
あかた
新潟で細々とデザインとかイラストとかマンガ的な仕事をしている、50歳未満女のブログ。
今の趣味は編み物とカメラとレザー。
---
PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
車◎コペン。
ケータイ◎921SH by 〓
今の趣味は編み物とカメラとレザー。
---
PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
車◎コペン。
ケータイ◎921SH by 〓
この記事へのコメント
fromでった☆さん
ただの技術じゃなく、ゴシックへの愛ですなあ。
日暮里版は、もう、オリジナルフォントへ昇華されてるし。
いやあ、作品も人も素晴らしい!!感動したー!
いいもん見せてもらって、感謝です。
●
やはり「いいデザイン」というのは、いい道具を使うことではなく、その人の信念と感性なんだな、と思い知らされた動画です。
ガムテープで文字書くとき、アールなんかゼッテーつけねえええええ
from虎刀丸さん
オリジナルフォント、佐藤ゴシックすげーww!!!!
新宿は、半信半疑だったけど、
日暮里Verはもぅアートだwwwww
すごいなぁwww
あんなアールぜってぇつかわねえwwww
●
fromnopさん
どこにでもキャンバスはあるものなんですね。
プログラマとしては、製作過程も見てみたかった
です。。
ちなみに、「佐藤フォント」でググったら、
他の人ですが、映画の字幕に使われているとの
事でした。
●
>プログラマとしては、製作過程も見てみたかったです。
これに非常に興味をおぼえた。
失礼な言い方だったらごめんなさい。でも「プログラマなのに?」とまず思いました。でもよく考えたら「モノを作る」という点では、同じ感性なのかな?とも。
それともなんか違う理由があるのかな?
佐藤フォント、見てきました。
あの文字か! よーく見るとあの書体、スクリーン以外で見ると判別しにくい文字が多いんだよね。
ちなみにアレに近いフリーフォントがどっかに落ちてました。かな書体だけど。
fromnopさん
プログラマは「過程」を作る仕事なので、
職業(病?)柄、気になったということです。。。
私自身はグラフィックデザインにも興味があるので
この動画で謎の案内文字ができるまでの経緯は
理解したのですが、作っているところも見たかったなと、、
ですので、プログラマ全般のこととして捉えないで
ちょーーだいませ。。
確かに、ものを作るという点では似てはいますが、
案内看板は完成品を作り、見てもらうのが目的ですが、
プログラムは目的を達成するための「過程」であり、
プログラマはそれを作リ出す職業です。
目には見えない所がさびしいですけどね。。。
もし、製作過程の動画を見つけたら、
紹介してくださいね。
●
多分、プログラマもデザイナも似てるとこが盛りだくさんですよ。そのひとつは「いかに美しいデータを作るか」だと思うのです。そういう意味では、自分もこの文字の制作過程にはとても興味があります。
作ってる最中の動画は…うーん、あるのかなぁ?w
fromnopさん
ちょっとだけ製作過程を
実演してました。
アール部分はフリーハンドで
やってましたね。。。
●