忍者ブログ

あかたまんが

心と了見が狭い田舎のデザイナーが、時々写真とかイラストとかと一緒にブツブツ書くところ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Twitterでつぶやく

プチイラ。

むかしむかし、知人がブログで

「まぁ、○○だけど」

という言い回しが好きじゃない、と書いていたことがあった。
それまであたしも結構その言い回し使ってたから、ドキッとした。
なんで好きじゃないかって理由は忘れたけど、確か「上から目線っぽい」とかそういう印象を受けるから、と。
その記事を読んでから、意識的に使わなくなった。もちろん、その言い方が効果的なときには使うけど。


文章の書き方って、その人独特のクセみたいのが自然に出てくるんだよね。あたしの場合は「句読点の使い方が変」ってとこだろうか。カギカッコを多用したりとか。人によっては(あるいは大多数の人が)イラつく表現をしているかもしれない。そういう事をすべて棚にあげて、あえて書く。あたしがプチイラつくこと。あくまでプチ。それほど目くじら立ててイラってるわけじゃない。



その1
メールやブログのsubjectが、本文のでだしであること。

特に仕事のメールで「やっと」とか「水曜って」とか「最終的には」ってのが実際来る。本文見るまで、本題がなんなのかわからない。その場は別にいいんだけど、後で「○○の件、いつの話だっけな?」と思って件名で検索したりソートしたりするけど、そんときに「そんなこといっても」とかってタイトルばっかりだとな、いちいち本文まで見なきゃいかん。時間がもったいない。

そういう意味ではフリーメールのgmailが超いい。検索機能がすごい(らしい)。いったん招待なしで登録できたんだけど、また招待制になったっぽい。もしgmailアカウントほしい方がいらっしゃったら、お気軽に右っかわのフォームでご連絡を。

ブログもそう。あとで「あの記事、どこだっけ?」て探すとき、たとえば月ごとに表示させ、「今日は」とか「やっと」とかってタイトル一覧が出たりすると、タイトルだけじゃあ何について書かれてるのかわからない。そんなんならせめてブログ内検索つけてくれ、と思う。

とかいいつつ、あたしがメールのsubjectに気を使い始めたのは、ごく最近のこと。てっきり年上だとばかり思ってた2歳年下の編集Fさんと仕事で一緒したときに、彼女からのメールのsubjectを見て「なんでいちいち【○○○○(そのときやってた本の名前。地マナビだが)】って入ってるのかな?」って思ったことがきっかけ。
メールのやりとりを繰り返し、仕事用アドレスだから、ほかの仕事のメールも入ってきたりなんだかんだ。ふと気づくと過去のメールの探しやすいこと探しやすいこと。
そうだよな、subjectってこのためにあるんだよな、って気づいた。
それまで「あのさぁ」ってsubjectでメール送ってた自分を反省。それ以来、せめて仕事物件名は入れるようにしている。



その2
「ー」を「~」と打ってるのをみたとき。

これも仕事関連のメールについて。
そもそもオンビキを使うような文面でよこすな、て感じでしょうかね。友達からなら全然気にならないんだけどなぁ。そもそも友達同士でおカタい文章のやりとりしないしな、ってかめーるのやり取り自体ないかも('A`)

これは「イラッ」というか、なんだか悲しくなるんです。なんでだろう。これは恋?


('A`)



…などと、100円菓子の芋けんぴを食べつつ、ビール飲みつつ書いてみました。ごめんね、気分悪くした人いたらごめんね。酔っ払い、というのは免罪符にならないけど、許してね。




免罪符は、普通に「綿財布」だと思ってたからね。



('A`)

拍手

PR
Twitterでつぶやく

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

fromRAYさん

  • 2007/02/26 (13:26) : Edit
  • みんなあてはまっちょる気が・・・orz
    そいでも、仕事の時と友人用は変えるかな
    件名もわかりやすく、「~」どころか「-」も使わないです(^^;
    もちろん顔文字もねw
    これで文章力があればいいんだけど。。。

    当てはまってるからといって、どうというものじゃない。きにすんな。ってか、当てはまってるかなぁ?RAYちゃんから仕事のメールもらったことないからわかんないやw

    そうそう、最近「w」の使いどころでも悩むんだよな。普段当たり前に使ってるから、つい自虐的な笑いとか嘲笑のときに使うんだけど、まだ「(笑)」のがメジャーなのかな、とか。でもなんか「(笑)」って使うの恥ずかしいんだよね。いやこれこそまさにどうでもいいんだけど('A`)
    • :
    • 2007/02/26 (13:58)

    この記事へのトラックバック

    トラックバックURL

    コメントがきた

    前田
     ◎07/04 11:16
    0256hh
     ◎02/27 10:26
    涼香
     ◎11/06 01:50
    うず
     ◎10/24 18:00
    ムロッピ〜
     ◎10/14 11:51
    うず
     ◎09/28 20:43
    をかもと
     ◎09/28 20:12

    なんだこれ

    Dropbox

    あなたも私も \+250MB/

    雨雲の動き

    欲しいものとか買ったもの

    ■買ったもの■

    Apple iPad2 Wi-Fiモデル 16GB ホワイト愛しの文房具 (エイムック 2191)Canon デジタルカメラ Powershot S95 PSS95 1000万画素高感度CCD 光学3.8倍ズーム 広角28mm 3.0型液晶 F2.0未来ちゃんKenko 58S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL C-PL(W) Wバンド 518526SANWA SUPPLY USB-TOY59 LEDライトCanon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D EF-S18-200ISレンズキット EOS7D18200ISLKPENTAX デジタルカメラ Optio H90 セラミックホワイト OPTIOH90SHJOBY ゴリラポッド イエロー


    ■欲しいもの■

    シグマAPO USB扇風機 ホワイト UMF01WHZEPEAL ゼピール サーキュレーター ブラック DKS-20KING JIM デジタルメモ「ポメラ」 シャア・アズナブルモデル DM11Gアカ手縫いで作る革のカバンOLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 ツインレンズキット シルバー E-P1 TKIT-SLVCanon デジタルカメラ IXY30S イエロー IXY30S(YL)【イエローカラー!】デジタルハリネズミ2++NewCanバッチgood!Wacom ペンタブレット Sサイズ イラスト&ビジネスに Bamboo CTH-460/K0コーリン色鉛筆 チーク材ペンシルスタンド

    カメラネコ料理

    プロフィール

    ▼なまえ
    あかた
     
       
    新潟で細々とデザインとかイラストとかマンガ的な仕事をしている、50歳未満女のブログ。
    今の趣味は編み物とカメラとレザー。
    ---
    PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
    画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
    車◎コペン。
    ケータイ◎921SH by 〓
     
    Copyright ©  -- あかたまんが --  All Rights Reserved

    Template designed by CriCri /arranged by akt / Powered by [PR]

     / 忍者ブログ