あかたまんが
心と了見が狭い田舎のデザイナーが、時々写真とかイラストとかと一緒にブツブツ書くところ。
好きなテレビ。
ちょっと前のブログで「テレビ局に取材に」って話題振ったら、ゆっきーが「ピタゴラがいいなぁ」と書き残し、それを見てからひとりで「ピタゴラ ムフフ」と妄想しています。気持ち悪いです、はい。
あたし、テレビ見る時期、見ない時期の波があります。
今は超見る時期。仕事中ももちろんテレビつけっぱ。大体朝10時に起きてコーヒー飲んでってゆー一見優雅な生活なんだけど、ちょっとワイドショー見たあと、銭形平次の再放送見る。大川橋蔵のあれ。それからお昼のワイドショー見て、1時から思いっきりテレビ見て、2時からスーパーヒトシ君のザ・ワイド見て、そのあとダラダラとTeNY見っぱなし。ニュースが面白そうなときはUX見る。
そんなあたしが好きな番組しょうかいー('A`)
「京のいっぴん物語」
http://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/ippin/
旅行番組とはちょっと違う、他県向け京都情報番組のような感じ。
京都、行ったことないあたしにとって、妄想をかきたてる良い番組です。
新潟では毎週水曜16時25分から。TeNY。次回は「九条ねぎ」です。
「いただきマッスル」
http://www.ctv.co.jp/muscle/
筋肉芸人がよってたかっていろんなお手伝いをし、そのご褒美においしいものをいただいちゃう番組。漁船に乗ったり、味噌作ったり。ゲストに中山きんにくんが出たり、チャック・ウィルソンが出たり。筋肉好きなあたしにとっては、もうなんと言ったらいいのか分からないくらい幸せな番組。今日なんか庄司とワッキーとラモン君だよ?夢の競演。パラダイス。ちなみに一番好きな筋肉は室伏です。
そして、公式イラストが北斗の拳の人。すてき。
新潟では毎週日曜12時35分から。TeNY。
「ポチたま」
http://www.tv-tokyo.co.jp/pochitama/
よくあるペット番組なんだが、目玉は「まさお君」。だった。
去年の終わりに死んじゃったんだよおおおお。
去年はほんと、著名な人が数多く亡くなった年。その中でもカンニング中島とまさお君の訃報だけはガチで泣いた。あああ。
で、今はまさお君の子ども、だいすけ君が旅をしている。でもなんつーか……この親にしてこの子あり、とはよく言ったものだと思う。
新潟では大抵日曜昼間(12~16時頃まで)にBSNでやってます。時間とかすごい不定。
「BS笑点」
http://www.bs-n.co.jp/shokai/bssho-ten.html
BS日テレでやってる笑点。若手落語家が大喜利やってる。司会が春風亭昇太サン。本家「笑点」も見逃せないけど、これもまた違った味わいがあっていい。座布団が一番少ない人は次週出れないってルールだったり。あと喜久蔵の息子、きくおも出てたりする。春風亭昇太サンの司会の落ち着きなさっぷりが好き。あと、そろそろIME辞書標準で「しょうてん→笑点」の変換ができてもいいと思う。
新潟では毎週月曜15時50分から。TeNY。
「たかじんの そこまで言って委員会」
http://www.takajin.tv/
討論系番組って結構あるけど、これが一番好き。討論?なんかな?TVタックル見て「うるせージジイだな」と思った三宅久之氏も、この番組で一気に好印象になったり。あくまであたしにとって、ですが。
新潟では毎週日曜13時30分から。TeNY。
番外。好きなCM。
ドワンゴとデコトモ。すっげー記憶に残る。
ニヤリとしたのは「白岳」。なんだ、あれ。焼酎か?一回見ただけだから忘れた。「本当のことは一回しか言わない」ってコピーの。
あとは小林製薬全般かな。自他共に認める小林製薬信者だから。
あたし、テレビ見る時期、見ない時期の波があります。
今は超見る時期。仕事中ももちろんテレビつけっぱ。大体朝10時に起きてコーヒー飲んでってゆー一見優雅な生活なんだけど、ちょっとワイドショー見たあと、銭形平次の再放送見る。大川橋蔵のあれ。それからお昼のワイドショー見て、1時から思いっきりテレビ見て、2時からスーパーヒトシ君のザ・ワイド見て、そのあとダラダラとTeNY見っぱなし。ニュースが面白そうなときはUX見る。
そんなあたしが好きな番組しょうかいー('A`)
「京のいっぴん物語」
http://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/ippin/
旅行番組とはちょっと違う、他県向け京都情報番組のような感じ。
京都、行ったことないあたしにとって、妄想をかきたてる良い番組です。
新潟では毎週水曜16時25分から。TeNY。次回は「九条ねぎ」です。
「いただきマッスル」
http://www.ctv.co.jp/muscle/
筋肉芸人がよってたかっていろんなお手伝いをし、そのご褒美においしいものをいただいちゃう番組。漁船に乗ったり、味噌作ったり。ゲストに中山きんにくんが出たり、チャック・ウィルソンが出たり。筋肉好きなあたしにとっては、もうなんと言ったらいいのか分からないくらい幸せな番組。今日なんか庄司とワッキーとラモン君だよ?夢の競演。パラダイス。ちなみに一番好きな筋肉は室伏です。
そして、公式イラストが北斗の拳の人。すてき。
新潟では毎週日曜12時35分から。TeNY。
「ポチたま」
http://www.tv-tokyo.co.jp/pochitama/
よくあるペット番組なんだが、目玉は「まさお君」。だった。
去年の終わりに死んじゃったんだよおおおお。
去年はほんと、著名な人が数多く亡くなった年。その中でもカンニング中島とまさお君の訃報だけはガチで泣いた。あああ。
で、今はまさお君の子ども、だいすけ君が旅をしている。でもなんつーか……この親にしてこの子あり、とはよく言ったものだと思う。
新潟では大抵日曜昼間(12~16時頃まで)にBSNでやってます。時間とかすごい不定。
「BS笑点」
http://www.bs-n.co.jp/shokai/bssho-ten.html
BS日テレでやってる笑点。若手落語家が大喜利やってる。司会が春風亭昇太サン。本家「笑点」も見逃せないけど、これもまた違った味わいがあっていい。座布団が一番少ない人は次週出れないってルールだったり。あと喜久蔵の息子、きくおも出てたりする。春風亭昇太サンの司会の落ち着きなさっぷりが好き。あと、そろそろIME辞書標準で「しょうてん→笑点」の変換ができてもいいと思う。
新潟では毎週月曜15時50分から。TeNY。
「たかじんの そこまで言って委員会」
http://www.takajin.tv/
討論系番組って結構あるけど、これが一番好き。討論?なんかな?TVタックル見て「うるせージジイだな」と思った三宅久之氏も、この番組で一気に好印象になったり。あくまであたしにとって、ですが。
新潟では毎週日曜13時30分から。TeNY。
番外。好きなCM。
ドワンゴとデコトモ。すっげー記憶に残る。
ニヤリとしたのは「白岳」。なんだ、あれ。焼酎か?一回見ただけだから忘れた。「本当のことは一回しか言わない」ってコピーの。
あとは小林製薬全般かな。自他共に認める小林製薬信者だから。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
コメントがきた
世界に飛んでっちゃえ!
なんだこれ
カウンター
雨雲の動き
カメラネコ料理
プロフィール
▼なまえ
あかた
新潟で細々とデザインとかイラストとかマンガ的な仕事をしている、50歳未満女のブログ。
今の趣味は編み物とカメラとレザー。
---
PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
車◎コペン。
ケータイ◎921SH by 〓
今の趣味は編み物とカメラとレザー。
---
PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
車◎コペン。
ケータイ◎921SH by 〓
この記事へのコメント
fromNONAMEさん
元祖でぶや
カーグラTV
ドリームカー倶楽部
機動警察パトレイバー
ナイトスクープ
いないいないばぁっ!
ビタゴラスイッチ
ミッフィー
ピングー
他多数
ハードディスクがあっというまに一杯です。
fromあかたさん
fromNONAMEさん
昨年放送1000回を越えました。
fromあかたさん
つーか、この録画リストから推測される人間像は…
・早寝
・車好き(クラシックからスポーツ)
・オタクもしくは家電好き(フェチ)
・子持ち
ですね。あかた個人的主観ですが。
てゆーかさ、今探偵ナイトスクープ何時からやってんの?('A`) 最近みかけないんだけど。
fromNONAMEさん
子供を寝かせてると一緒に寝てしまうことがあるので早いと夜九時にはねますねw
fromNONAMEさん