あかたまんが
心と了見が狭い田舎のデザイナーが、時々写真とかイラストとかと一緒にブツブツ書くところ。
末端の作業員が思うこと。
今回は職業に特化したエントリです。
自分はいわゆるグラフィックデザインを仕事にしてます。
名前は派手だけど、やってることは地味です。
左手はキーボードショートカット、右手はマウス。
キーボードのショートカットって言っても、メインがコピペ。その次によく使うのが「Command(Control)+Z」。「取り消し」です。
何回実生活で「このショートカットがあったら」と思ったことかヽ(`Д´)ノ
いや、本気で怒るとこじゃなかったね。
話を元に。
多分、カタカナ職業だからといって、華やかだとかカッコイイとかってのは、ほんの一握り。
むしろ「当てはまる日本単語がなかったんだね」と思っていただいて構わない。
無理やり日本語にすると
紙(誌)面構成員
とかか?
「構成員」とか“右”っぽい単語だなぁw
あたしがやる仕事と言えば、フォーマットにテキストを流し込んで、校正出して、それに対する直しがFAXで送られてきて、その指示箇所を直してもっかいデータ送って…
の繰り返し。
他にイラスト描いたり。これが想像以上にキツイ。
デザインとイラストは、基本的に使う脳が違う。
分かりやすく説明すると、デザインをするとき使う脳は「直線は定規でひいたようなキレイな線」だけど、イラストを描く脳は「直線」を“つまんないもの”と見る。ただ点と点を結んでるだけじゃん、と。
でもやっぱり文字じゃあ説明しきれないなw
デザインするにも、雑誌とチラシじゃあ、(脳が)全く違う作業をしなきゃなんないし。
このみっつ(雑誌、チラシ、イラスト)が同時にきたら大変だよ。園芸で言うなら除草と水やりと剪定を同時にやるようなもんだよ。
厳密に言うとオペ仕事も使う脳が違うんだけどね。
最近、ようやく慣れてきたけどね('A`)
あたしのメイン仕事は、雑誌のDTPオペ。うちらの地域は、あんまデザインとDTPオペの区別がついてないんだよね。デザインができるならそのままDTPも、ってのが多い。わかんね。そんなもんだよね?(←誰に聞いてる?)
で、送られてくる校正紙を見ると「この編集はすごい」と思うことがある。逆に「まだまだだな」と思うことも当然ある。
なんか偉そうだな、あたし。
分かりやすい特徴として、まだ経験の浅い編集は、字が小さい。
なぜか経験をつんだ人ほど、指示の文字が大きいか太いか、どっちかだ。
そして一番有難いのは、直し箇所近辺をぐるりと大きな円で囲んでくれること。これは直しが少ない場合に、超ありがたい。
特にFAXでやりとりしてると、そのありがたみが身に染みる。決して大げさじゃなく。
字が汚いとかキレとかは、あまり関係ない。
どこにどういう指示が入ってるのか、分かりやすい校正紙はほんと、嬉しい。
逆に「?」とか「○○or△△」とか「バランスよく」とか書いてあると、軽くキレる。
「?」←なんだよ、何が言いたいんだよ。文字にしれよ。
「○○or△△」←どっちかに決めてくれよ。あたしにゃ決定権はないんだよ。
「バランスよく」←誰基準でのバランスだよ。まだ「0.5mm右に」って指示のが気持ちいいよ。
ってね、末端は思ってるんだよおおおおおおお。
あ、でも「0.5mm移動」は実際アナログ版下んときにあった指示でね、小さい新聞広告だったんだけど「この0.5mmの移動が理解できる一般人がいるのか?」と若い頃のあたしは真剣に思った。
と、校正紙とのにらめっこ最盛期に、ふと思って書いてみた。
このブログ読んでるかどうか分からないけども、Fさんの校正はすげー気持ちよい指示だった事を覚えてます。
編集長が以前「あの人から編集のなんたるかを学んだ」と言うだけのことはある、と。
ついでに言うと
「あいつら帰ってこいよなぁ。んでこっちの仕事手伝えよなぁ」と言ってたことも、ここでバラします。ヘヘ。
自分はいわゆるグラフィックデザインを仕事にしてます。
名前は派手だけど、やってることは地味です。
左手はキーボードショートカット、右手はマウス。
キーボードのショートカットって言っても、メインがコピペ。その次によく使うのが「Command(Control)+Z」。「取り消し」です。
何回実生活で「このショートカットがあったら」と思ったことかヽ(`Д´)ノ
いや、本気で怒るとこじゃなかったね。
話を元に。
多分、カタカナ職業だからといって、華やかだとかカッコイイとかってのは、ほんの一握り。
むしろ「当てはまる日本単語がなかったんだね」と思っていただいて構わない。
無理やり日本語にすると
紙(誌)面構成員
とかか?
「構成員」とか“右”っぽい単語だなぁw
あたしがやる仕事と言えば、フォーマットにテキストを流し込んで、校正出して、それに対する直しがFAXで送られてきて、その指示箇所を直してもっかいデータ送って…
の繰り返し。
他にイラスト描いたり。これが想像以上にキツイ。
デザインとイラストは、基本的に使う脳が違う。
分かりやすく説明すると、デザインをするとき使う脳は「直線は定規でひいたようなキレイな線」だけど、イラストを描く脳は「直線」を“つまんないもの”と見る。ただ点と点を結んでるだけじゃん、と。
でもやっぱり文字じゃあ説明しきれないなw
デザインするにも、雑誌とチラシじゃあ、(脳が)全く違う作業をしなきゃなんないし。
このみっつ(雑誌、チラシ、イラスト)が同時にきたら大変だよ。園芸で言うなら除草と水やりと剪定を同時にやるようなもんだよ。
厳密に言うとオペ仕事も使う脳が違うんだけどね。
最近、ようやく慣れてきたけどね('A`)
あたしのメイン仕事は、雑誌のDTPオペ。うちらの地域は、あんまデザインとDTPオペの区別がついてないんだよね。デザインができるならそのままDTPも、ってのが多い。わかんね。そんなもんだよね?(←誰に聞いてる?)
で、送られてくる校正紙を見ると「この編集はすごい」と思うことがある。逆に「まだまだだな」と思うことも当然ある。
なんか偉そうだな、あたし。
分かりやすい特徴として、まだ経験の浅い編集は、字が小さい。
なぜか経験をつんだ人ほど、指示の文字が大きいか太いか、どっちかだ。
そして一番有難いのは、直し箇所近辺をぐるりと大きな円で囲んでくれること。これは直しが少ない場合に、超ありがたい。
特にFAXでやりとりしてると、そのありがたみが身に染みる。決して大げさじゃなく。
字が汚いとかキレとかは、あまり関係ない。
どこにどういう指示が入ってるのか、分かりやすい校正紙はほんと、嬉しい。
逆に「?」とか「○○or△△」とか「バランスよく」とか書いてあると、軽くキレる。
「?」←なんだよ、何が言いたいんだよ。文字にしれよ。
「○○or△△」←どっちかに決めてくれよ。あたしにゃ決定権はないんだよ。
「バランスよく」←誰基準でのバランスだよ。まだ「0.5mm右に」って指示のが気持ちいいよ。
ってね、末端は思ってるんだよおおおおおおお。
あ、でも「0.5mm移動」は実際アナログ版下んときにあった指示でね、小さい新聞広告だったんだけど「この0.5mmの移動が理解できる一般人がいるのか?」と若い頃のあたしは真剣に思った。
と、校正紙とのにらめっこ最盛期に、ふと思って書いてみた。
このブログ読んでるかどうか分からないけども、Fさんの校正はすげー気持ちよい指示だった事を覚えてます。
編集長が以前「あの人から編集のなんたるかを学んだ」と言うだけのことはある、と。
ついでに言うと
「あいつら帰ってこいよなぁ。んでこっちの仕事手伝えよなぁ」と言ってたことも、ここでバラします。ヘヘ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
コメントがきた
世界に飛んでっちゃえ!
なんだこれ
カウンター
雨雲の動き
カメラネコ料理
プロフィール
▼なまえ
あかた
新潟で細々とデザインとかイラストとかマンガ的な仕事をしている、50歳未満女のブログ。
今の趣味は編み物とカメラとレザー。
---
PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
車◎コペン。
ケータイ◎921SH by 〓
今の趣味は編み物とカメラとレザー。
---
PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
車◎コペン。
ケータイ◎921SH by 〓
この記事へのコメント
fromシシマイさん
カタカナ職業って実は地味な仕事多いよね。
「IT土方」の方がしっくりくるわ。
WinのIMEで「土方」が変換できなかった('A`)
●
ITの人達はさ、映画の素材に使われやすいじゃん?ソードフィッシュとかマトリックスとか。それもあって、かっこいーイメージがあるんじゃないかなぁ?デザイン業なんか地味すぎてドラマにも……あ、昔題材に使われてたような気がしないでもない。地味なことに変わりはないけど。
from紋太郎さん
とりあえず8月に行くから、また飲むべ。
●
あと赤字に語りかけたりね。変態だね、あたし。ウフフ。