忍者ブログ

あかたまんが

心と了見が狭い田舎のデザイナーが、時々写真とかイラストとかと一緒にブツブツ書くところ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Twitterでつぶやく

「荒れるから」

あたしが創刊当初から関わってる雑誌の編集長が、先日言った言葉。


「あの企画書いてると、文章荒れるんだよね」



その「企画」とは、あたし的に見ても、多分一般の読者的に見ても、面白いページ。モノクロ1ページでしかないけど、その編集長が編集~副編集長だった時期から続いている、ランチを絡めたエッセイのような企画。

毎月決まった雑誌を買う人って、買ったらまずそこを開く的なページがあると思うんだけど、そんなページ。

それを彼女は「やめる」という。

理由のひとつに「自分が実際文章を書くページを減らしていきたい」というのもあるし、先に書いた「文章が荒れる」という理由もある。
面白ページがなくなるのは非常に残念だけど、理由を聞いたら「仕方ないか」とも思う。




最近、あたしはチラシの仕事をもらった。
けどただのチラシじゃなく、ものすごい遊んだチラシ。おそらく想像を絶する遊び方が許されたもの。色を使いすぎてハレーションを起こそうが、フォントの大きさが5ポイントだろうが、書体をものすごい数使ったりとか、写真も踊りまくっている。

いくら「なんでもやりますよ」というあたしでも、さすがに自由度が高すぎて難しかった。

しかも、同時進行で例の「ロハス系で」な雑誌のデザインだよ? さらにイラストもあり、マンガもあり。

多分あまり理解できないと思うけど、これら似たようなところはあるものの、使う脳が全然違う。「デザインできるんだから、イラストも描けるでしょ?」というのは間違い。知り合いの中にも、すげえデザインするけど「イラストはさっぱり」という人は多いし、イラストうまくてもデザインはイマイチって人もいる。

さりげなく「あたしはデザインもイラストも、なんでもゴザレよ」とアピールしてるわけではない。どっちかっつーと器用貧乏なタイプ。なんでもやるけど、それぞれが薄いんだ。




で。

本日の打ち合わせにて(ロハス系の方)、「最近チラシの仕事やっててさぁ」と白状。したら編集長「あぁ、チラシやるとデザイン荒れるからなぁ」と。

それ、あんたも前ゆってたじゃん。あのコーナーの文章書くと、荒れるって。

「そうなんて、荒れるんて」

繰り返すが、その「荒れる」企画は、すごい面白い。3月号は、あたしも1行だけ登場。変な化粧とか言うなや、ばか。

そういえば前に「もうマンガやめたい、疲れた」と言ったら「ダメ」といわれた。もう考えるの疲れたし、4コマしかないのにホント大変なんだよ?と言ったら


わっかる。面白いものを書くには、犠牲が必要なんだよね。


と。


そうなんだよ。すっごい面白いこと書くのに、ものすごく真面目な顔して「ここのオチにもっていくのに、ここをこうして」と真剣に考えてる。オチないときは、泣きながら布団に入ったりする(そんなことは滅多にないが)。
デザインのこと考えてるときは、ちゃんとマンガのこと考えられないし。で、さらに今その自由度高すぎなチラシの直しがきて、さらにロハス系なのもきて、あああああです。

とりあえずビール飲んでます('A`)

拍手

PR
Twitterでつぶやく

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

from紋太郎さん

  • 2007/02/22 (16:54) : Edit
  • あのページやめるのか。残念。
    好きなんだけどなあ。
    隣にいながら、編集長がお湯割りの湯だけを飲んでいたことに気づかなかったボク。

    あたしも気づかなかったよ。ライターA女史の壊れっぷりに目を奪われてたから。

    あと、コメント二重投稿になってたから、いっこ消したよ。
    • :
    • 2007/02/22 (20:05)

    この記事へのトラックバック

    トラックバックURL

    コメントがきた

    前田
     ◎07/04 11:16
    0256hh
     ◎02/27 10:26
    涼香
     ◎11/06 01:50
    うず
     ◎10/24 18:00
    ムロッピ〜
     ◎10/14 11:51
    うず
     ◎09/28 20:43
    をかもと
     ◎09/28 20:12

    なんだこれ

    Dropbox

    あなたも私も \+250MB/

    雨雲の動き

    欲しいものとか買ったもの

    ■買ったもの■

    Apple iPad2 Wi-Fiモデル 16GB ホワイト愛しの文房具 (エイムック 2191)Canon デジタルカメラ Powershot S95 PSS95 1000万画素高感度CCD 光学3.8倍ズーム 広角28mm 3.0型液晶 F2.0未来ちゃんKenko 58S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL C-PL(W) Wバンド 518526SANWA SUPPLY USB-TOY59 LEDライトCanon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D EF-S18-200ISレンズキット EOS7D18200ISLKPENTAX デジタルカメラ Optio H90 セラミックホワイト OPTIOH90SHJOBY ゴリラポッド イエロー


    ■欲しいもの■

    シグマAPO USB扇風機 ホワイト UMF01WHZEPEAL ゼピール サーキュレーター ブラック DKS-20KING JIM デジタルメモ「ポメラ」 シャア・アズナブルモデル DM11Gアカ手縫いで作る革のカバンOLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 ツインレンズキット シルバー E-P1 TKIT-SLVCanon デジタルカメラ IXY30S イエロー IXY30S(YL)【イエローカラー!】デジタルハリネズミ2++NewCanバッチgood!Wacom ペンタブレット Sサイズ イラスト&ビジネスに Bamboo CTH-460/K0コーリン色鉛筆 チーク材ペンシルスタンド

    カメラネコ料理

    プロフィール

    ▼なまえ
    あかた
     
       
    新潟で細々とデザインとかイラストとかマンガ的な仕事をしている、50歳未満女のブログ。
    今の趣味は編み物とカメラとレザー。
    ---
    PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
    画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
    車◎コペン。
    ケータイ◎921SH by 〓
     
    Copyright ©  -- あかたまんが --  All Rights Reserved

    Template designed by CriCri /arranged by akt / Powered by [PR]

     / 忍者ブログ