忍者ブログ

あかたまんが

心と了見が狭い田舎のデザイナーが、時々写真とかイラストとかと一緒にブツブツ書くところ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Twitterでつぶやく

ロハスな生活。

ロハスってなんだ?
どういうことをロハスというのか、軽くはわかるけど、語源とか意味がわからない。


なんで今ロハスなのかというと、仕事の話してて「ロハスっぽいデザインで」と言われたから。
ロハスも理解できてないのに、ロハスっぽいデザインなんかできるか、ばか。


ということで、ひとしきり“ロハス談義”をしてきた。


エコのようなもの
スローライフのようなもの
自給自足もしちゃう
田舎暮らしとか
流木拾ってきたり
刺繍とかしたり


('A`)<なんでわざわざ…


上記のようなことを「ロハス」とかそういうカテゴリに入れるらしい。ただし「畑仕事するにしても、腰おこすまでやったらロハスじゃない」とか、ちょっとサジ加減が難しい面もある。
あと「普通の布じゃなく、ちょっと上質のリネンを使ってみたりとか」って、そういうもんらしい。

難しいな、ロハス。



「つまりな」

と某女史が結論づけてくれた。

「うちらと対極にあるものなんだよ、ロハスとは」






その説明が一番わかりやすかった('A`)

拍手

PR
Twitterでつぶやく

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

fromたこさん

  • 2007/02/22 (08:23) : Edit
  • >「うちらと対極にあるものなんだよ、ロハスとは」
    爆笑。且つかなり解りやすい。

    で、考えると、ろはすって、貧乏な我家の事か?
    庭に自生してるニラ刈って皮作って餃子。
    その辺のパセリ取ってきて、貰った隣の畑のトマト
    と朝釣ってきた魚で、パスタ打って、みたいな。
    でもさすがに肉は自家調達ではない。(笑)

    移動もほとんどチャリだし。

    変われば変わるもんだ。

    本文では書かなかったけど、「ロハスと真剣な貧乏は違う」とも言われました。真剣な貧乏ってなんだよな?意味合いはわかるけども。つーか、たこさんちは、おしゃれだなぁ。釣った魚は塩焼きだろー?パスタ打つなよなぁ。このロハス人め。
    • :
    • 2007/02/22 (10:08)

    fromたこさん

  • 2007/02/22 (18:09) : Edit
  • >釣った魚は塩焼きだろー?
    ものによるけど、下平目ならやっぱりムニエルか?
    アジはやっぱデカけりゃ塩焼か。
    でも最近、めっきり船出してないんだよね。
    なので釣った魚もご無沙汰。

    >このロハス人め。
    パスタくらいじゃないか、ロハスっぽいの。
    あとはただの貧乏じゃ。(泣笑)

    し、舌平目とか。。
    そういう物品名が出てくること自体、ロハス人だと思うんだが、どうか。
    • :
    • 2007/02/22 (20:07)

    fromたこさん

  • 2007/02/23 (17:30) : Edit
  • 舌平目ってキス釣りの外道で偶に掛かるんだ。
    狙って釣ってるわけでは無い。(汗)
    釣った物は食えない物(ふぐとか)以外はちゃんと
    食う主義なんだ。(笑)
    もしかして天然ろはす・・・・。

    今週末は一転して寒いようだから、下拵えしておいた
    牛すじシチューでもストーブにかけておくか。
    これもやっぱロハスか。
    築60年以上の家でスキマ風ぴゅーだから
    今はやりの一酸化炭素中毒の心配もないしな。

    絶妙なバランスなので、新ジャンル「貧乏ロハス」でどうだろう。略して「ビンス」。
    • :
    • 2007/02/23 (17:54)

    fromたこさん

  • 2007/02/26 (12:28) : Edit
  • >「貧乏ロハス」でどうだろう。略して「ビンス」。
    なにげに我家にピッタリ。

    週末は結構寒かったので小龍包に変更。
    パスタも普通のは飽きたのでほうれん草を練りこみ
    緑色にしてみた。ほうれん草、今やっと買える金額に
    なってきたんで買いすぎたんだ。
    うん、やっぱ「ビンス」だわ。

    緑色にしたいだけなら、ニラで色づけしてはどうか。パスタ。
    • :
    • 2007/02/26 (13:50)

    fromたこさん

  • 2007/02/26 (17:54) : Edit
  • >緑色にしたいだけなら、ニラで色づけしてはどうか
    ニラまだ生えてねんさー。>庭
    ニラよりほうれん草の方が安いっけさ。
    今度はにんじんでオレンジにしてみっか。
    でも、青いのがどうしても思いつかん・・
    ブルーハワイのシロップとか言わないように。

    なんですか、レインボーパスタでも企んでんですか。
    ほかの配色は、えーと
    黄色→クチナシ
    紫→むらさきいも


    青…?
    やっぱブルーハワイのシロップしか('A`)
    なんかちょっと体に悪そうだけど、コバルトとかどうでしょうかね。
    • :
    • 2007/02/26 (19:45)

    この記事へのトラックバック

    トラックバックURL

    コメントがきた

    前田
     ◎07/04 11:16
    0256hh
     ◎02/27 10:26
    涼香
     ◎11/06 01:50
    うず
     ◎10/24 18:00
    ムロッピ〜
     ◎10/14 11:51
    うず
     ◎09/28 20:43
    をかもと
     ◎09/28 20:12

    なんだこれ

    Dropbox

    あなたも私も \+250MB/

    雨雲の動き

    欲しいものとか買ったもの

    ■買ったもの■

    Apple iPad2 Wi-Fiモデル 16GB ホワイト愛しの文房具 (エイムック 2191)Canon デジタルカメラ Powershot S95 PSS95 1000万画素高感度CCD 光学3.8倍ズーム 広角28mm 3.0型液晶 F2.0未来ちゃんKenko 58S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL C-PL(W) Wバンド 518526SANWA SUPPLY USB-TOY59 LEDライトCanon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D EF-S18-200ISレンズキット EOS7D18200ISLKPENTAX デジタルカメラ Optio H90 セラミックホワイト OPTIOH90SHJOBY ゴリラポッド イエロー


    ■欲しいもの■

    シグマAPO USB扇風機 ホワイト UMF01WHZEPEAL ゼピール サーキュレーター ブラック DKS-20KING JIM デジタルメモ「ポメラ」 シャア・アズナブルモデル DM11Gアカ手縫いで作る革のカバンOLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 ツインレンズキット シルバー E-P1 TKIT-SLVCanon デジタルカメラ IXY30S イエロー IXY30S(YL)【イエローカラー!】デジタルハリネズミ2++NewCanバッチgood!Wacom ペンタブレット Sサイズ イラスト&ビジネスに Bamboo CTH-460/K0コーリン色鉛筆 チーク材ペンシルスタンド

    カメラネコ料理

    プロフィール

    ▼なまえ
    あかた
     
       
    新潟で細々とデザインとかイラストとかマンガ的な仕事をしている、50歳未満女のブログ。
    今の趣味は編み物とカメラとレザー。
    ---
    PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
    画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
    車◎コペン。
    ケータイ◎921SH by 〓
     
    Copyright ©  -- あかたまんが --  All Rights Reserved

    Template designed by CriCri /arranged by akt / Powered by [PR]

     / 忍者ブログ