あかたまんが
心と了見が狭い田舎のデザイナーが、時々写真とかイラストとかと一緒にブツブツ書くところ。
時々、モニタを探す。
今度モーターショーに行くんで、そんときに夜ご飯を食べにいく店を探す
↓
WMMの電池が切れる
↓
エネループの価格を調べる
↓
USBで充電するタイプもあるんだ、と知る
↓
Mac専門店みたいなとこで売ってた
↓
miniを見る
↓
モニタを見る ←今ここ
こないだまで19型を中心に見てたんだけど、今日は22~24型ワイドをチラ見。
そんなかで目を引いたのが
三菱RDT221WM
これが実売価格で44,000円前後。
22型ワイドも結構お手軽価格になってきたなー。
や、もっと安いのは他メーカーのであるんだけど、三菱だったら表示確認しなくても買えると思ってる。写真見る限り「ツルテカ」じゃないみたいだし。
このモニタの何がいいかってデジタルとアナログの端子を持ってて、モニタ側で切り替えることができるとこ。これは最高。
今Macからはアナログに変換して切り替え機につないでるから、これがDVIケーブル1本になるなら、超嬉しい。
あー。
カメラ買わないで、こっち買えばよかったあああああああヽ(`Д´)ノ
まだ今使ってるモニタが生きてるから、緊急性はないんだけども。でも見たら欲しくなるっつーの。じゃあ見るなよ。
↓
WMMの電池が切れる
↓
エネループの価格を調べる
↓
USBで充電するタイプもあるんだ、と知る
↓
Mac専門店みたいなとこで売ってた
↓
miniを見る
↓
モニタを見る ←今ここ
こないだまで19型を中心に見てたんだけど、今日は22~24型ワイドをチラ見。
そんなかで目を引いたのが
三菱RDT221WM
これが実売価格で44,000円前後。
22型ワイドも結構お手軽価格になってきたなー。
や、もっと安いのは他メーカーのであるんだけど、三菱だったら表示確認しなくても買えると思ってる。写真見る限り「ツルテカ」じゃないみたいだし。
このモニタの何がいいかってデジタルとアナログの端子を持ってて、モニタ側で切り替えることができるとこ。これは最高。
今Macからはアナログに変換して切り替え機につないでるから、これがDVIケーブル1本になるなら、超嬉しい。
あー。
カメラ買わないで、こっち買えばよかったあああああああヽ(`Д´)ノ
まだ今使ってるモニタが生きてるから、緊急性はないんだけども。でも見たら欲しくなるっつーの。じゃあ見るなよ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
コメントがきた
世界に飛んでっちゃえ!
なんだこれ
カウンター
雨雲の動き
カメラネコ料理
プロフィール
▼なまえ
あかた
新潟で細々とデザインとかイラストとかマンガ的な仕事をしている、50歳未満女のブログ。
今の趣味は編み物とカメラとレザー。
---
PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
車◎コペン。
ケータイ◎921SH by 〓
今の趣味は編み物とカメラとレザー。
---
PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
車◎コペン。
ケータイ◎921SH by 〓
この記事へのコメント