忍者ブログ

あかたまんが

心と了見が狭い田舎のデザイナーが、時々写真とかイラストとかと一緒にブツブツ書くところ。

カテゴリー「雑記」の記事一覧

あかたから重要なお知らせです

あかたまんが、お引越ししました。→ http://akatamanga.blog.fc2.com/

ここ1〜2年、毎月の検索ワードNo1が「汗疱」です。確かに自分の汗疱についていろいろ書いてますし、根本治療法がない(といわれる)汗疱で悩んでる方が多いことも知ってます。でもこのブログに書いている「私の汗疱」については、私個人の症状と対処法なので全ての方に当てはまるわけではありません。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Twitterでつぶやく

忍者ブログにGoogle+の+1を設置してみた。

ブログに+1するのはすぐに出来たのですが、個別の記事に+1する方法ではまりました。

「発行するコードをコピペするだけ」
と思ってたんで、半目で「コード発行→htmlにコピペ」とやったんですが、これだと

「個別記事ではなくブログ全体に+1」

なんですね。

と、自分が発見したわけではなく、親愛なるスーパーハッカーが教えてくれました。

ということで、忍者ブログに個別記事についての+1ボタンのつけ方を。

こちらのページで発行される2つのコードのうち、このコードは head 要素内または body 終了タグの直前に貼り付けます。

<script type="text/javascript" src="https://apis.google.com/js/plusone.js"></script>

そして実際に+1ボタンを表示させたい箇所に入れるコードは以下。

<g:plusone size="medium" count="true" href="http://<!--$g_user_id--><!--$entry_link-->">

今回は「中」サイズのボタンを配置したので plusone size="medium" となってます。+1ボタンには4サイズあり、大きさによってコードが変わるので注意です。

小→"small"
中→"medium"
大→"tall"
標準→plusone size は記述しない

+1カウントを表示するしないは

する→count="true"
しない→count="false"

になります。

このコードを入れる部分についてはそれぞれ使っているテンプレートが違うと思うので、各々頑張っていじってみてください。



リンク先は<!--$entry_link-->になると思っていたのが混乱の元。
その後 http://akatalog.blog.shinobi.jp/<!--$entry_link--> にしてみてもダメで「もー忍者ブログ嫌い!」とくじけそうになったとこで、ツイートボタンの件でも助けてくれたスーパーハッカーが救いの手を差し伸べてくれました。
スーパーハッカーにはアマゾンギフト券を300円分差し上げたいと思います!

本当にサンクスでした、スーパーハッカー!

拍手

PR
Twitterでつぶやく

人生初の整体へ。

毎月仕事がピークになってくると、腰と左肩が激しくやられます。

そのたびに、仕事場近くにできた整体屋に行ってみようとは思ってたのですが、今まで一度も整体体験をしたことがないため、勇気的なものが出ずにいました。

でも限界。

仕事も片付きはじめたし、思い切って行ってきましたっ!

\スペシャル60分コース/ 6300円

(電話で、念入りコース(5250円)って言ったのに……)

でも「知人が本店に通ってて、こっちにもお店できたんだよーって聞いてきました」って言ったら500円引きになったから、ヨシとします。

60分、揉まれに揉まれました。
さすがに最初の一押しはツーンとした刺激痛があったのですが、それがだんだんじんわりとした“いたきもちいい”に変わり……。

時々瞬間的に寝てました。



すごい。

腰の痛みがすっかり取れた!
10年くらい前に雪かきしてて痛めてから、ずーっと持病だった腰痛がががが。

首が痛いのはまだ残ってる。
「上、見て」っていわれてその通りにしてみるものの、やっぱり真上は向けず。
「痛くてこれ以上は無理」というと、もみ屋さんが「どれ」と首の下にある秘孔をおさえ「もっかいやってみて」と。

すごい。軽く痛みはあるけど、さっきよりも全然上向ける。。。
ぐいぐい向ける。

左首肩の痛みが完璧にとれないから、また来いとか言われるのかなと思ったら「私たちは“またいついつ来てください”とは言いませんよ。言えば必ず来てくださって、うちらの営業的にはいいんですけどw 調子わるいなーって思ったとき、時間ができたときに来ていただければ」とのこと。

こういう風に言われると「またくる!」って思っちゃう不思議w

整体はほんと生まれて初めてなんで、上手なのかヘタなのかは判断しかねるのですが、腰痛がスッキリしただけでも自分にとっては「魔法の手」ランク。

次回は部分的20分コースで、肩中心にやってもらお。
今度こそ、この肩の痛みを回復してもらうんだー。

拍手

Twitterでつぶやく

わざわいを呼ぶおいどん。

「嵐を呼ぶ男」という映画がありましたが、そのころ私はまだ生きてませんでした。

「まだ生まれてない」を「まだ生きてない」と表現したのは、私をなんとなく育ててくれた大先輩がおっしゃった言葉。

あとセブンのくじでzimaを当てました。すごいでしょー。他にもチューハイとか飴ちゃんとか当てたよー。
今んとこ50%以上の確率でアタリ引いてるよー。

自慢はサテオキ。



ちょいと2週連続で東京に行ってきました。
一回目は日帰り。二回目は泊まり。
日帰りの方は、東日本パスで。1日JR乗り放題、しかも新幹線指定席も2回まで取れるという素晴らしい切符。通常の東日本パスだと1週間鈍行乗り放題なんですけどね。今回は震災復興の手助けのためというコンセプトだったらしいのですが、それを無視して東京へ。経済回すという名目を自分に言い聞かせました。

行きは私と大先輩ともう一人で3人。8時台の新潟→東京ノンストップ弾丸新幹線。最強。

実は新幹線の指定席も取れる、というのは前日の夜に知りました。
というか切符を買ったのも前日夜。
オンラインで見ると指定席は残り僅か。
大先輩をパシリに使い、みどりの窓口に向かわせる。
翌朝集合場所で聞くと「指定席、残り4枚だったー」とのこと。当然のように3人とも3人席の真ん中で、しかも車両もバラバラ。
これじゃー朝からビールって夢もねーじゃねーか!

なんて思ってたけど、発車しても私の両隣は空席。

ノンストップだからこれ以上人は乗ってこないはず。
てことで大先輩ともう一人にメール。「私の両隣空いてるれ」と。
すぐさま集合し、車内販売がやってくるのを待つ女3人。
湯沢過ぎたあたりでようやくビールにありつけました。


朝から新幹線でビール飲むとか、なんというオヤジ道。


あ、指定席の件はちゃんと車掌さんの了承済み。「あ、指定券買ってれば大丈夫っすよー」となんとも軽い対応。検札もしないで大丈夫か、おい。


んで3人でそれぞれ東京でやりたいことやって、帰路。
私だけ15時台の新幹線。他の二人は別件の用事があって別行動となりました。

一人行動に慣れてるとはいえ、さすがにまだ一人新幹線一人ビールはできねえ。

ペットボトルのお茶を飲みつつ、うとうと。

長岡。




・・・




・・・・・・・・





あれ?




停車時間1分ほどのはずが、一向に出る気配なし。



隣のオヤジはキョロキョロとホームを見ている。

何があった?

事故か?

そして車内アナウンス。
東京だか上野だかで車両トラブルがあり、その検査が終わるまで全線で運行をストップしているとのこと。

なにいいいいいいいいいい11111111111


あたしゃーこの後新潟で約束があるてがんに!!!!!!!



不慮の事故があると、テンションがあがりますね。
そしてそのテンションは同じ環境下にいる人達と共有できるものですね。
瞬間的に車内がざわめきました。

でも一瞬で終わった。

急いで東京にいる先輩たちにメール。
その後約束してる友達にもメール。




どーなんだ、おい、なんて思って待ってると再びアナウンス。
車両点検完了まで30分ほどかかるとのこと。

車内から「なにやー」のささやき声が一斉にあがる。
うけた。

30分あるならタバコ吸えるなぁ、と思ってホームに出て喫煙部屋へ。

ぎっちぎち。

正味6畳あるかないかな喫煙所に20人ほどがひしめきあっていた。
長岡駅のホームに降りたのも初めてだし、喫煙所がこんなに混んでるのも初めてだ。
でも、なんてゆーか、みんなマナーいいんだよね。
こんだけ混んでても、誰一人として喫煙所の外で火を付けない。
入れないな、と思ったら外でタバコ咥えて待ってて、一人でたら一人入る、みたいな。
非喫煙者から見たら馬鹿馬鹿しい光景だとは思うけど、なんか少し感動したのです。

そんな混み合う喫煙部屋で人の動きに任せて灰皿前を陣取った私。
あと30分あるならもう1本吸えるかなーと、1本目の半分を吸ったとこでぼんやり思う。
プハーと煙を吐いたとこでアナウンス「いろいろありましたけど、まもなく発車します」的な。



喫煙部屋の全員が \なにやー/ と声に出す。


出さなかったかもしれない。でも確かに聞こえた。

そしてここからが怒涛の勢いで面白かった。

約20人がバンバンと灰皿にタバコを投げ入れる。
そして狭い喫煙部屋から脱兎のごとく抜け出し、蜘蛛の子を散らすようにホームに出る。
一瞬で喫煙部屋は空っぽ。
もちろん自分もその一人。
幸いなことに自分は喫煙部屋からそう遠くない車両だったからよかったんだけど、端っこの車両の人なんか必死で走ってた。

ここでも思ったのは、喫煙部屋の入口付近に立ってる人でも、ちゃんと灰皿にタバコを入れてたのね。
ホームにポイ捨てする人は皆無だったの。
予想以上にマナーいいんだな、と実感したわけですよ。

どうでもいいんだけどさ。

んで「まもなく発車します」から10分くらいで出発。
「まもなく」とはどういう意味かと考えさせられた10分間。


こんなトラブル、なかなか体験できるものではないよね。




でも翌週。

再び東京。今度は泊まり。
夕方の新幹線に乗り。ちと用事を済ませてホテルにチェックイン。
荷物を置いてベッドに座りメール処理。
iPadって便利。
なんて思った瞬間グラグラグラグラグラっと。

え?????

最初は自分だけ揺れてると思った。

(あるよね?)

したら普通に地震でした。
栃木だったかで5弱。自分がいた場所でも震度4とか。
うわー。
ちと遅い電車乗ってたら確実に止まってたー!
でも震度4でもよくわかんねかったー!!!

余震に怯えつつ飲みに行きましたが、それ以降揺れはなく。



俺様が東京いくとなんかあるんか?




今までの災いのこと、俺様が原因なのか?などと思いました。





そういえば俺様が去年マリンピアいった日は、大水槽事故があったんだ。。
きっとみんな忘れてると思うけど。。。


わ、私がどっかいくとなんかあるとか、ないからね!
気のせいらから!
ろれつまわってないけど!






あー


今度は金沢か青森行きたいなー。

拍手

Twitterでつぶやく

実はiPad2買ってました。

あれは、6月も終わりに近づき夏のによいが感じられる頃でしたか。


衝動買いではないけど、iPad買いました。



風呂のフタの通り名を持つ、スマートカバーとともに。
フタはグレーです。
ネタで青にすればよかったなー、なんて買った後に思いましたが手遅れです。
後日買い増します。

色は白。
背面カバーも白にしました。
背面カバーのおかげで、より薄くなったというiPadの魅力も台無しです。

いや、こりゃーいいわ。
なんでもっと早く買わなかったんだろう。
あれ?
なんでだっけ?

衝動買いじゃないんです。

2が出たら買おうと思ってたし。

なんで買うのためらってたんだかなー?
と、数日悩んでました。

で、思い出しました。


買うならwifiのみのモデルで十分と思ってたのですが、実はそれにはGPSがついてない。
ということはナビ代わりにはならない。
あと現在地を利用するアプリも100%楽しめない。


んーむ。


と思って即買いしてなかったんですねー。


でも買って良かった。
超高級おもちゃです。
iPhoneに比べて起動頻度は低めですが、夜遅くに帰ってきてネトブすらも開きたくないときに、この手軽さはなによりも捨てがたい。

そして、早い。

カバーをめくればすぐ使える。
片手で持てる。
軽いしケーブルレス。

なんてすてきなiPad!








とでも言っておかないと、来月のカード明細に対する恐怖感が薄れないのです。

ははは。。。
毎月のにプラス、5まんえんだもんなー。

拍手

Twitterでつぶやく

「ふと」。

なんなんでしょうね、「ふと」。

ふと思う

とか

ふと気づく

とか

ふとってる

とか。

コネタも交える40代のあかたです。こんばんわー。



\こんばんわー/



ふと思い立ってAmazonの「ほしいものリスト」で自分の登録名で検索してみました。
自分のは非公開にしてたんで、検索結果として名前だけでもでてくるのか、それともなんも表示されないのか。
登録名は本名じゃなくて、みなさんご存知のこの名前。

はい、みなさんも検索してみたくなりましたね。

してごらんなさい。




私と同じ名前で、ビニール製のアレとかぐにゃぐにゃしたアレとかをほしいものリストに登録してる人がいて超びびりました。



※18歳未満お断り




え?なに?私?!いや私こんなん登録してないし!てか必要ないし!
浮輪にもなりゃしねーようなこんなアイテム。。。


酔った勢いで登録したのかっ!
と大変焦りましたが、正真正銘別人の同名さんでした。

絶対これ、今までに「ふと思って」私の名前で検索した人「あらあら・・・あのひとってば・・・」などと眉を潜めたことでしょう。そして誰も私に言えずにいたのでしょう。

なので急遽「ほしいものリスト」を公開にしました。アイコンはとりあえずの仮のもの。グレーの○のノートPCの、えっと、4SQバッジだったりします。



本気だして急遽の公開なんで、リストの中が昇太さんのものばっかですがw

拍手

Twitterでつぶやく

ちいせーんす

何かを期待されると、とたんに気弱になるあかたです。

でも、やらんばねー、とも思います。

ネタがないのに。もう。


毎月毎月「今回は過去最強に忙しかった」なんて思いますが、今回も同様。
久しぶりに仕事場で朝を迎えたり。
3日くらいビール飲まない日があったり。

あ、母親は5月末日で退院しました。
まだヨロヨロしてますが、日常生活に支障はない程度まで回復。
今じゃ風呂掃除までしてくれます。ありがたや。

母が帰宅してからネコがもう。

入院したその日の夜から落ち着きがなく夜泣きとかしやがってた黒猫ですが、3日目くらいから母親がいないことにも慣れてきました。
が、母が帰宅してからというもの「もーぜってー側離れないから!」なカンジです。
噛み付き猫なのに。極上のツンデレです。

今回の母の手術&入院ではいろんなことを知りました。
障害者手帳のこととか更生医療の事とか。
こういうのって実際その立場にならないと分からないことばかり。
すごい勉強になりました。
役場とのバトルも小さく繰り広げました。きっとブラックリストのってんだろーなw

近々そのバトった窓口に再び訪問予定です。
今度はすんなりいくといいんだけど。

拍手

Twitterでつぶやく

しゅじゅちゅおわた

おかーちゃんのしゅじゅちゅ、終わりました。
なんで変換できねんだ? しゅじゅちゅ。

14時半からの予定が15時半にのび、それから1時間半ほどのしゅじゅちゅだったのですが、いつものようにあかた家のお笑い家族の模様を少しご紹介。

まず前日に病院から「14時までに来て下さいね」と言われたので、とーちゃんとねーちゃんに通達。
当日朝10時くらいに母から「家族の方は何時頃いらっしゃいますか?と聞かれました」とメールがきました。

しまった。。。

もしかしてしゅじゅちゅの日は朝から行くのが通例なのか?

14時までに来いって言われたからみんなそれに合わせて出かけるつもりでいたし。

しかし甥っ子らの夕飯の準備などしてからじゃないと出かけられない。まだ洗濯も未完了。
とりあえず食べるものつくっとこーと思って調理を始めたものの、醤油と酒が見当たらない。
「ここだろう」と思うとこを開けてもない。
焦ってかーちゃんに「酒としょうゆどこー?」とメール。しばし後返信がきました。

「さけはなし、しょゅはもとふろのはこなかです、」(原文ママ)

\めくるめく母親メールワールド/

※訳「酒は無し、醤油は元風呂の(物置の)箱の中です。

醤油を無事みつけて調理完了。
ひとまず私だけ一足先に病院へ。13時ちょい過ぎに病室にいくと母はすでに点滴につながれている状態。
「もしかして朝からこなきゃいけなかったろっかね?」と母に聞くと「いや、べつにそういう事でもないみたいよ。朝から来てたってすることないじゃんw」。

この人も、ホントにもう。

母のベッドの脇には「2時半~3時半頃、呼びに来ます」の札。
え、1時間もみんきゃいけねーの?!なんて思ってるとこへ父と姉が登場。やはり同じように「なんだそれ!てきとーらな!」と口にしてました。
「前のしゅじゅちゅが押したりしたら、ってことも考えての時間なんじゃないのー?」となだめてみても「ふざけんなふざけんな」と父。

あいつはフラリとどっかへ行きました。

14時過ぎて「もし看護婦さんが呼びにきたときに父の居場所がわかんねと困るかも」と思い。父捜索の旅へ。

父は談話室のソファで、本を顔にのっけて寝てました。
お前は迷惑かけにきたのか。

15時半。
いよいよストレッチャーが病室入り口につけられました。
相変わらずソファを占領してるとーちゃんを呼びにいく。
あいつ、本気寝してやがった。。。

ストレッチャーには自力で上がらなきゃいけない。それについて問題は一切ないんだけど、今まで病院内移動のときにはいてたスリッパは「おいてってください」と言われたかーちゃん。
ベッドからおりて、裸足でペタペタとストレッチャーまで移動!
スリッパはけよ!


ストレッチャーにのっけられた母と私と姉と父、それと看護婦さんとでエレベーターにのり、しゅじゅちゅしちゅのあるフロアへ。
いよいよ母はしゅじゅちゅしちゅへ。
こんなとき、なんて声かけたらいいの?ドラマとかだと母の手を握って「がんばってね(うるり)」な感じだけど、あかた家にそんな(うるり)があったことがないからよくわからない。どうしようどうしよう、と0.3秒くらい悩んだあげくしゅじゅちゅしつに入ってゆく母にかけた言葉は

「じゃーねー!」

母は扉が閉まりそうなしゅじゅちゅしつへの廊下をドナドナされながら、手をあげてピラピラ振ってました。


さて。


あとは1時間半ほどの待ち時間。
軽くお腹がすいたので売店でパンを購入。
家族待合室みたいなとこで「飲食はご遠慮ください」の文字を横目に、遠慮しながら菓子パンを2個ほどモリモリ食べました。

「終わるまでまだしばらくかかるよなぁ」の父の言葉に「パチンコいってくれば?w」と冗談ぽく言うと、父はちょっとだけハッとした顔をしたあと席を立ち、待合室を出てどこかへ行きました。
姉にも「タバコ吸ってくれば?なんかあったら電話するし」と言うと「んじゃ行ってくる」とすかさず出かけていきました。

いつでもどこでも自由奔放なあかた家族です。

しばらくして姉が戻ってき、「とうちゃんはパチンコ屋の方に歩いてった」と。やっぱり行ったか。
でも最寄りのパチンコ屋までは徒歩で30分くらいはあるぞ。大丈夫なのか?とかすかな不安。

そして的中。
まだ終わらぬだろう、と思っていた17時頃、待合室の電話が鳴り「もうじき終わりますよー」の連絡。
なにやー!
急いでとーちゃんに電話。着信したとうちゃんのBGMはもちろんパチ屋の騒音。
「もうしゅじゅちゅ終わるって」と伝えると「なにや!?もうか!なんでだ!雨降ってんねっか!帰らんね!」と。。

そう、外はすごい風と雨。
傘もなくこの中を徒歩で30分も歩くのはかなり辛い。
「(術後の先生の説明とか)全部きいといてくれや!」
そして電話は切れました。


なにしにきたんだ、とうちゃん。


「これで勝ってたらいいけど、負けてたらwww」

そういう問題か?ねーちゃん。

とりあえずしゅじゅちゅしつフロアに戻らなきゃ。



・・・



何が「もうじき終わります」だ。
呼び出されてからゆうに30分は待ってんぞ。
その間にとうちゃんもパチンコ屋からタクシーで戻ってきたぞ。
1000円負けて、さらにタクシー代で1000円だったそうだ。
「帰りにパチンコ屋でおろしてやるっけ、勝って取り戻してこいや」と言ったら「やらわやwww」って言われた。

ちょっと離れたとこで「あかたさんのご家族ですか?」という声が聞こえました。
でもそう言った看護婦さんは全く別の家族の方を向いている。
姉と私は「あれ??」と思いまして。「今確かに“あかたさん”って言ったよねえ」「うん、そう聞こえた」なんて話してるうちにしゅじゅちゅしちゅからストレッチャーが出てきました。
ちと確認しんば、と思って、ものすごくさりげなく、その集団に接近。そしてストレッチャーをチラ見。向こうの家族からしてみたら、私はガン見している他人のデブ。

違った。母じゃなかった。

姉と父のとこに戻り「違ったよー」と報告。
まさかここで家族取り違えとかあったら大変だし。うちの母がよそんちの母になったら困るし。
よそんちの人がうちの母になっても困るし。

しばらくして、よーやく「あかたさーん」と呼ばれる。
主治医からざっくり話を聞き、そのままICU内の母のとこへ。

ぐったりと横たわった母。

「かーちゃん」と声をかけると、うすらぼんやりと反応しました。
意識は戻ってるけど、麻酔か眠り薬がまだ少し残ってる感じ。
こんなとき、ドラマだとどうすんだっけ?手とか握って「がんばったね(ほろり)」とかするんだっけ?
でもあかた家には(ほろり)なんて似合わない。
そもそも本人はあんまし頑張ってないし。頑張ったのは先生だし。

なので母には「おつかれ!」と声をかけました。

んで「どうだい、調子は」などと聞くと「肩のあたりが寒い」とつぶやいやので、かかってた布団を首のあたりまでぎゅうぎゅうとひっぱってやりました。密閉状態にしてやりました。その後看護婦さんが「熱はかりますねー」とかいって布団をめくりやがったので、また布団をぎゅうぎゅうとひっぱり。

当然その体温計を外すために布団をめくらなきゃなワケで。

めくったらぎゅうぎゅうしとけや!と思いながら、3度目のぎゅうぎゅう。

私が布団にばっかり意識がいってる間に父は点滴台の足をみて「なんだこれ、塗装はげてきったねなってるwww」と余計な事を気にしてました。


翌朝にはもうベッドの上で体を起こして、顔も洗えるそう。
水分も(持参の)吸い飲みでとれるそうです。

ふと思い出す。

「吸い飲みって書いてあったけど、ストロー付き容器でもいいみたいだから、これにした!」と入院前に母が見せてくれたのは、どこからどう見ても幼児用のプーさんのストロー付き容器。

あの可愛げな容器が、緊張感走るICUでキラリと光るシーンはちょっと見てみたい気もします。
つうか普通の吸い飲み買えや。もう。

拍手

Twitterでつぶやく

地デジ化完了のお知らせ。

「なんで地デジになるからってテレビ買い替えんきゃいけねんだ。うちのテレビはまだ映る」

と父親が言っていたのは、地デジ化が発表されたその日。
私が「とーちゃん!テレビかわんば!」とお茶の間に駆け込んだのがきっかけでした。

あれから何年何ヶ月? よくわからんけど「そっか、まだ映るから慌てて買い替えなくていいんだ」と私も納得し、そのまま過ごしてきました。

そうしてる間に非課税世帯には地デジチューナーが配布されることを知りましたが、放置&忘却。
先日その事をふと思い出しまして父親に「タダでもらえるみたいだよー」と伝えると「もうもらってある」とのこと。

あいつ、思った以上に動きが早い。。

「でも配線して電源いれて、緑のランプがつくとこまではできたんだ。でもこの説明書の画面がでてこねんだよなー」

うちの父親は71歳くらい。年老いたと言えど電子機器系に弱いわけじゃない。むしろ得意な方。そんな父親が作業したんだから間違いはないはず。でも確かに最初の設定画面がでてこない。

うーむ。

しかし基本中の基本として
・B-CASカードがちゃんと入ってるか。
・電源はちゃんとコンセントに刺さっているか。
・配線はきちんと奥まで刺さってるか。
・刺すべきとこにプラグが刺さってるか。
チェックすべきはこのくらいかと。
項目の上から順にチェックして、原因はやはり配線にあるのでは?と睨む。
しかし“電子機器に強いとーちゃん”は「そんなことはない。ちゃんとさした。でもテレビ側には赤しかなかった」という。

ちゃんとさした。でもテレビ側には赤しかなかった

そこですでにおかしーじゃねーかwwwww


電子機器に強いとーちゃんの機嫌を損ねぬよう、テキトーな事を言いながら重たいブラウン管テレビをずりずり動かし、背面を見る。よーく見る。

ビデオ1、ビデオ2、ビデオ3と3系統ある穴ぼこグループのそれぞれの赤い穴に、チューナーからきてる赤、黄、白のプラグが刺さってました。
これじゃ映るわけないw

改めてビデオ1の穴ぼこに色をあわせてプラグをさしこんで完了。
父親世帯の地アナも無事に地デジ化完了です。

地デジになるとチャンネルの番号も変わるので、そこもざっと説明しておわり。

「しかしやー、年寄り世帯にこんなチューナーを“はいどうぞ”なんてただ配っても、ほとんどの家庭はよくわかんねーで終わるろーな」と父親。
そらそうだ。うちのとーちゃんですら間違ってるんだから。


同じ日に私の仕事用のMac miniとモニタの接続をHDMIにしましたが、イヤハヤ画質の綺麗なこと。同じモニタでも配線が違うとこうも違うものか、と実感しました。
同じような感動があるかと思いましたが、皆無でした。

あとはだいどこのテレビを地デジ対応テレビかチューナーを入れれば、ほぼ完璧。
私の部屋はまだまだワンセグでいーや。

拍手

Twitterでつぶやく

あの予定は先送り。

数ヶ月前に「かーちゃんを北海道つれてくよ!」とか書いたアレですが、その予定がしばらく先になりそうです。

というのも母親が今月しゅじゅちゅをすることになったからです。
命に別状があるとか、重大な疾患があるとかじゃないので、ご心配なさらぬよう。
んでそのための入院が 3週間。その後リハビリなどで3ヶ月くらいはあんまし無理させらんねーな、と。

これからしばらくは仕事と家事との両立を目指さねば。
目指すだけじゃなくてちゃんとやんなきゃだけど。
掃除洗濯は問題ないんだけど、料理はここ最近酒のつまみみたいなのしか作ってなかったから、「普段ご飯」をちゃんと作れるのかどうか、心配。

毎日カラアゲだと、家族に怒られるんだろーなーw

拍手

Twitterでつぶやく

あかた危機一髪。

いつもどおり深夜に帰ってきて部屋へ。
ふと見ると、ドア付近にあるハブのランプがついてない。
あれ?通電してない?と思い、足元のコンセントを確認。
3口タップが半抜けになってました。あっぶね。

この3口タップ、よくある台形のアレじゃなくて、フラットなタイプのソレ。
それの両脇にACアダプタを差すという使い方だったんで、きっと重さで負荷がかかりすぎてたんでしょうね。
んで部屋の電気もつけず、暗い中でそのタップをぐいっと押しこむ。
なんかグラついててあぶねーなー。
しかも挿し込むとき火花でたし。
あ、他の差してるものの電源がONになってたからか。

でも今までそんな状態で火花でたっけ?

もっかい抜き差し。

やっぱり火花でる。

おかしい。

タップを抜いて、部屋の電気を付けてよーくみてみると、タップの片面パネルが破損し、もげてました。



あっぶねえええええええええええええええええええ!!!!!!



タップの抜き差しをしてたときは、両サイドにささってたACアダプタを持ってやってたのですが、それがもしタップ自体を、しかもそのパネルがもげてる面を触ってたら、と思うと。。。



あっぶねえええ。。。。。



フラット状のタップ恐怖症になりました。
思い出すたびに背筋がゾゾゾです。

ちょうど今Amazon Primeの無料お試しやってるんで、それでACアダプタ余裕の4口タップを購入。
時期を同じくしてコンセントに差すUSBハブがぼっこれたんで、それも購入。
あとS95の液晶保護フィルムも、それと金子みすゞの詩集も。

ついでの方が多すぎる。



みなさんもフラット状のタップとACアダプタにはお気をつけを。

拍手

Twitterでつぶやく

コメントがきた

前田
 ◎07/04 11:16
0256hh
 ◎02/27 10:26
涼香
 ◎11/06 01:50
うず
 ◎10/24 18:00
ムロッピ〜
 ◎10/14 11:51
うず
 ◎09/28 20:43
をかもと
 ◎09/28 20:12

なんだこれ

Dropbox

あなたも私も \+250MB/

雨雲の動き

欲しいものとか買ったもの

■買ったもの■

Apple iPad2 Wi-Fiモデル 16GB ホワイト愛しの文房具 (エイムック 2191)Canon デジタルカメラ Powershot S95 PSS95 1000万画素高感度CCD 光学3.8倍ズーム 広角28mm 3.0型液晶 F2.0未来ちゃんKenko 58S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL C-PL(W) Wバンド 518526SANWA SUPPLY USB-TOY59 LEDライトCanon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D EF-S18-200ISレンズキット EOS7D18200ISLKPENTAX デジタルカメラ Optio H90 セラミックホワイト OPTIOH90SHJOBY ゴリラポッド イエロー


■欲しいもの■

シグマAPO USB扇風機 ホワイト UMF01WHZEPEAL ゼピール サーキュレーター ブラック DKS-20KING JIM デジタルメモ「ポメラ」 シャア・アズナブルモデル DM11Gアカ手縫いで作る革のカバンOLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 ツインレンズキット シルバー E-P1 TKIT-SLVCanon デジタルカメラ IXY30S イエロー IXY30S(YL)【イエローカラー!】デジタルハリネズミ2++NewCanバッチgood!Wacom ペンタブレット Sサイズ イラスト&ビジネスに Bamboo CTH-460/K0コーリン色鉛筆 チーク材ペンシルスタンド

カメラネコ料理

プロフィール

▼なまえ
あかた
 
   
新潟で細々とデザインとかイラストとかマンガ的な仕事をしている、50歳未満女のブログ。
今の趣味は編み物とカメラとレザー。
---
PC◎Mac Pro Xeon 2×2GHz/6GBくらいのと、Mac mini 2.4GHz/8GB←new! ほどのもの。Proの方がサブマシン。てゆーかProとminiとどっちが処理早いのかわかんね感じ。
画像◎CANON EOS Kiss X2、デジハリ2、H90、7D、S95←new!、それとケータイ、iPhone3G(SIMなし)。
車◎コペン。
ケータイ◎921SH by 〓
 
Copyright ©  -- あかたまんが --  All Rights Reserved

Template designed by CriCri /arranged by akt / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ